• Home
  • 初心者の館
  • Talk out
  • How to
  • Videos
  • このサイトについて

このサイトについて

「スノーボードをライフスタイルに!」

 

このサイトは安全で楽しいスノーボードの普及、健全な振興を目指し、プロスノーボーダーで現JSBA公認A級コーチの資格を持つ著者が、スノーボードをより楽しむための情報を提供しております。

 

また各種コーチング、レッスンの依頼や、イベントなどの参加依頼はこちらからどうぞ。

Editorプロフィール

著者 石崎祐

 

平凡な高校球児であったが、大学入学を期に本格的ににスノーボードを始める。

大学卒業後プロ資格を取得し、JSBA公認のプロスノーボーダーとして国内フリースタイルプロツアーの3連覇を含む合計4回、PSA-ASIAフリースタイルシーズンチャンピオンに輝く。

 

海外のハーフパイプコンテストも転戦し、最後の開催となった2012年のBurtonカナディアンオープンでは6位入賞を果たす。

 

現在はプロスノーボーダーとしての活動と共に、海外転戦の経験やアマチュア時代のディガー経験を活かしスノーパークやハーフパイプの造成のアドバイザーとして、また、JSBA公認A級コーチとして、スノーボードの安全で健全な普及に努めている。


  • スキー場関係者の皆様へ
  • サイトポリシー

Recent posts

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • Home
  • 初心者の館
    • 道具の選び方
      • 購入レンタル比較
      • 店の種類と長所短所
      • スノーボードの選び方
      • ビンディングの選び方
      • ブーツの選び方
      • ウエアの選び方
      • ゴーグルの選び方
      • グローブの選び方
      • バッグの選び方
      • 小物の選び方
      • ワックスの選び方
    • 道具のメンテナンス
      • 板のメンテナンス
      • ブーツのメンテナンス
      • ウェアのメンテナンス
      • ビンディングのメンテナンス
      • ゴーグルのメンテナンス
      • ワックスのかけ方
      • ダリングの仕方
      • ステッカーの貼り方
    • セッティング
      • スタンスの決め方
      • セッティングのコツ
      • セットバックとは
    • 初滑りの前に
      • ルール マナー
      • 基本姿勢の取り方
      • 安全な転び方
      • リフトの乗り方降り方
    • 用語集
      • 技、動作の名前
      • 道具、物の名前
  • Talk out
    • 村上大輔 vol.1
      • 村上大輔 vol.2
    • 降旗由紀 vol.1
      • 降旗由紀 vol.2
    • 内海直紀 vol.1
      • 内海直紀 vol.2
    • 青山奈央世 vol.1
      • 青山奈央世 vol.2
    • 谷口尊人 vol.1
      • 谷口尊人 vol.2
      • 谷口尊人 vol.3
      • 谷口尊人 vol.4
    • 青木亮 vol.1
      • 青木亮 vol.2
    • 岡本圭司 vol.1
      • 岡本圭司 vol.2
      • 岡本圭司 vol.3
      • 岡本圭司 vol.4
  • How to
    • Basic
      • はじめてのスノーボード
      • グラトリの基本
    • Park
      • オーリー
  • Videos
  • このサイトについて
    • スキー場関係者の皆様へ
    • サイトポリシー
  • トップへ戻る