はじめて全部新品で欲しいモデルを揃えようとしてもなかなか予算が...なんてことも。
予算とコストパフォーマンスを比べながら自分のスタイルに合ったものを賢く揃えましょう。
コスト順に購入方法別メリットデメリットをまとめました。
メリット :機能性が高い 流行のデザイン 長持ちする 保証が効く 気分が良いデメリット:価格が高い 人気モデルは売り切れ必死
メリット :ある程度品質が信頼できる 最低限整備済である 現物を確認できる
デメリット:知識がないと判断しにくい 欲しいものがあるかわからない
メリット :価格が安め 好きなモデルが探しやすい 手軽に購入できる
デメリット:現物が見れない 詳しい知識が必要 未使用品でも程度がわからない
メリット :滑走当日の時間に余裕がある 新しいモデルが多い 価格も低め
デメリット:貸し借りの手間がかかる 毎回違う道具なので慣れにくい
メリット :手間がかからない
デメリット:価格が高め 古くて傷んだモデルが多い 休みの朝は混雑する
いかがでしたか?
気分重視でウェアだけでも流行の新品を買う人もいれば、板だけ新しいものを使ってウェアはレンタルの人もいます。
大切なのは自分がどう楽しみたいのか。
予算に応じた無理のない計画を立てて、楽しいウインターシーズンにして下さいね。