• Home
  • 初心者の館
  • Talk out
  • How to
  • Videos
  • このサイトについて

岡本 圭司 vol.3

前回に引き続きHYWODの岡本圭司くんがゲストです。

前回の様子は→

「Talk out -岡本圭司 vol.1- 」

「Talk out -岡本圭司 vol.2- 」

最近感じること

岡本圭司(以下KJ):

俺自身リハビリとかして、今ちょっと真面目じゃないけど、頑張ってますみたいなキャラ設定になってるけど...

俺としてはもっとしょうもない人間だから、俺自身はもっとくだらないことが好きというか、言うたら裸になってイェイみたいな、こんなことしたらおもろいかな、みたいなこと考えてる人間やんか。

 

石崎(以下I):

周りからの目が、そういう真面目なキャラとして見られてるってことですか?

KJ: そう、毎日リハビリ頑張って勇気与えてるんです、みたいなのは全然ないねん。そんなことしたいってそもそも思ってない。

俺は、俺自身が動けるようになりたいからリハビリしてるだけで、それを結果的にみんなが喜んでくれるのは嬉しいねんけど。


KJ: SNSとかでもええ事書かないかん、みたいな世間の風潮あるけど、本当はもっとしょうもないこと書きたい、実は。そういうセンスと言うか、なんか悪ノリの部分が無いとストレスたまっちゃうと思うねんな。

今の日本人めっちゃストレスたまってる気がすんねん。

 

I: ああ、しかもアスリートは世間から応援されるんだから、聖人君子たるべきみたいな、世の中の風潮ありますもんね。


KJ: なあ、あるよな。


I: もちろんアスリートとして手本になるべきっていうのは大事ですけど、みんながみんな良い人でいなければならない、なんてことは本来無いと思いますね。


k そうやねんな、全然ちゃうと思うねんけどな。

キングスが泡まみれ?

KJ: フェイスブックとかでも「私事で恐縮ですがこの度○○さんと結婚させて頂きました」みたいな投稿あるやん。

それ、「結婚しました、イェイ」「子供出来ました、イェイ」みたいな感じで、ええやん。私事書くためのSNSと違うん。

 

I: SNSとかでも本来、自分の知人や友人の近況だったり、幸せなことを見たりするためのものとして使いたいんですけどね。あまりにも当たり障りないことしか書いてはならないみたいな強迫観念があって、息がつまっちゃいますね。

KJ: だから、なんか楽しいことしたいなとは思う。

 

I: キングスで水着フェスみたいなのどうですか?火傷しないように、クラブで使うような泡めっちゃ撒いたりして、泡に向かって飛ぶ!みたいな。

 

早速泡を出す機械を調べ始める岡本さん
早速泡を出す機械を調べ始める岡本さん

KJ: それええなぁ、泡出す機械いくらするん?調べてみよ...

 

KJ: あった、バブルマシンはamaz@n!マジで!?amaz@n何でも売ってんな!

楽しいことしたい

KJ: でも、全日本トゥイーク選手権とかそれに近いこと昔あったよなぁ、今あったらおもしろそうやけどな。


I: だれがジャッチするかとか、大会中に喧嘩になりそうですね(笑)。


KJ: なるなる(笑)、絶対今の俺のほうが良かったやろ、みたいなね。


KJ: だから絶対文句でないように、スーパースローで検証できたりとか、各方面のトップの人ジャッチにしないとだめだろうね!

I: インスタグラムとか、なんか写真で投稿できるようにしても面白いかもしれませんね!

 

KJ: それもええかもね!


I: トップ何人かは、どこどこで行われるファイナルに招待します、みたいにしたら、現場でも盛り上がるかもしれませんね。


I: なんかせっかくだから楽しいことしたいですよね、身内でただふざけるだけとかそういうのじゃなくて。


KJ: そうやねん、なんかメリハリつけてふざけたい、やるときはやるみたいな。

← vol.2へ
vol.4へ →


  • 村上大輔 vol.1
  • 降旗由紀 vol.1
  • 内海直紀 vol.1
  • 青山奈央世 vol.1
  • 谷口尊人 vol.1
  • 青木亮 vol.1
  • 岡本圭司 vol.1
    • 岡本圭司 vol.2
    • 岡本圭司 vol.3
    • 岡本圭司 vol.4

Recent posts

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • Home
  • 初心者の館
    • 道具の選び方
      • 購入レンタル比較
      • 店の種類と長所短所
      • スノーボードの選び方
      • ビンディングの選び方
      • ブーツの選び方
      • ウエアの選び方
      • ゴーグルの選び方
      • グローブの選び方
      • バッグの選び方
      • 小物の選び方
      • ワックスの選び方
    • 道具のメンテナンス
      • 板のメンテナンス
      • ブーツのメンテナンス
      • ウェアのメンテナンス
      • ビンディングのメンテナンス
      • ゴーグルのメンテナンス
      • ワックスのかけ方
      • ダリングの仕方
      • ステッカーの貼り方
    • セッティング
      • スタンスの決め方
      • セッティングのコツ
      • セットバックとは
    • 初滑りの前に
      • ルール マナー
      • 基本姿勢の取り方
      • 安全な転び方
      • リフトの乗り方降り方
    • 用語集
      • 技、動作の名前
      • 道具、物の名前
  • Talk out
    • 村上大輔 vol.1
      • 村上大輔 vol.2
    • 降旗由紀 vol.1
      • 降旗由紀 vol.2
    • 内海直紀 vol.1
      • 内海直紀 vol.2
    • 青山奈央世 vol.1
      • 青山奈央世 vol.2
    • 谷口尊人 vol.1
      • 谷口尊人 vol.2
      • 谷口尊人 vol.3
      • 谷口尊人 vol.4
    • 青木亮 vol.1
      • 青木亮 vol.2
    • 岡本圭司 vol.1
      • 岡本圭司 vol.2
      • 岡本圭司 vol.3
      • 岡本圭司 vol.4
  • How to
    • Basic
      • はじめてのスノーボード
      • グラトリの基本
    • Park
      • オーリー
  • Videos
  • このサイトについて
    • スキー場関係者の皆様へ
    • サイトポリシー
  • トップへ戻る